OSPFパケットキャプチャ(NSSA)

スタブエリアにはタイプ5のAS-external-LSA、タイプ4のサマリーLSA(ASBR)を流せない。つまりASBRを設置することができない。
支社のようなスタブエリアの中にさらに小規模な拠点(店舗等)のルータを接続するケース。支社は余計なLSAをブロックしたいが、小規模な拠点のルータはOSPFをサポートできずRIPを利用している。この小規模な拠点の経路(RIP)をOSPF側に知らせる必要がある。
NSSAに設定すると、スタブエリアにASBRを置いて外部ネットワークのLSA(この場合のRIP)をOSPFで再配送できる。
・RouterAで「area 1 nssa」を設定し、RIPルート(192.168.200.1/24)をOSPFへredistribute
・RouterBで「area 1 nssa」を設定し、同時に「default-information-originate」でデフォルトルートを通知
OSPF_20141008_01

OSPF_20141008_02

するとType7のLSAでRouterAがRIPルートを保持し、RouterBが通知したデフォルトルートもType7で保持する。
ospfデータベースをみると、Type-7を保持している。

RouterA#sh ip ospf database
OSPF Router with ID (192.168.200.1) (Process ID 1)
Router Link States (Area 1)
Link ID        ADV Router     Age Seq# Checksum Link count
192.168.1.2     192.168.1.2     18 0x80000003 0x009DD9 1
192.168.200.1    192.168.200.1   17 0x80000002 0x00925A 1

Net Link States (Area 1)
Link ID        ADV Router     Age Seq# Checksum
192.168.1.1     192.168.200.1   17 0x80000001 0x00EB0A

Summary Net Link States (Area 1)
Link ID        ADV Router     Age Seq# Checksum
192.168.0.0     192.168.1.2     49 0x80000001 0x0068F7

Type-7 AS External Link States (Area 1)
Link ID        ADV Router     Age Seq# Checksum Tag
0.0.0.0      192.168.1.2     59 0x80000001 0x00ED57 0 :192.168.1.2からのLSA
192.168.200.0   192.168.200.1   62 0x80000001 0x00BC09 0 :

RouterBはType7で受け取った192.168.200.0をType7とType5で保持する。そしてType5をバックボーンエリアへ通知する。

NSSAになるとstubでは無いのでstubの時に送信してもらったType3のデフォルトルートが受け取れない。
なのでRouterBに「default-information-originate」コマンドで設定してType7のデフォルトルートを送ってもらう。
すると、RouterAがLSA Type7でデフォルトルートを受け取るようになり下記のように追加される。

RouterA#sh ip route
Codes: L - local, C - connected, S - static, R - RIP, M - mobile, B - BGP
D - EIGRP, EX - EIGRP external, O - OSPF, IA - OSPF inter area
N1 - OSPF NSSA external type 1, N2 - OSPF NSSA external type 2
E1 - OSPF external type 1, E2 - OSPF external type 2
i - IS-IS, su - IS-IS summary, L1 - IS-IS level-1, L2 - IS-IS level-2
ia - IS-IS inter area, * - candidate default, U - per-user static route
o - ODR, P - periodic downloaded static route, H - NHRP, l - LISP
+ - replicated route, % - next hop override

Gateway of last resort is 192.168.1.2 to network 0.0.0.0

O*N2  0.0.0.0/0 [110/1] via 192.168.1.2, 00:00:20, FastEthernet0
O IA  192.168.0.0/24 [110/2] via 192.168.1.2, 00:00:20, FastEthernet0
192.168.1.0/24 is variably subnetted, 2 subnets, 2 masks
C        192.168.1.0/24 is directly connected, FastEthernet0
L        192.168.1.1/32 is directly connected, FastEthernet0
192.168.200.0/24 is variably subnetted, 2 subnets, 2 masks
C        192.168.200.0/24 is directly connected, Loopback0
L        192.168.200.1/32 is directly connected, Loopback0

さらにトータリースタブNSSAに設定すると、Type3の他エリアのLSAが無くなってType3でデフォルトルートが通知されるようになる。

スポンサーリンク






シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする